| 逸般人の方々紹介コーナー |
21歳フリーター。 ピュアオーディオが中心のシステムです。はっきりいってビジュアルのほうはヘタレです。 下にはあげてませんが、TVもSONYの20型のワイド。ヘタレですね。 親父の影響で高校くらいからオーディオに凝りはじめました。 主にPOPS、ロックを聞きます。部屋は六畳(狭い.....)。DVDは主に音楽ソフト中心。 ピュアの方もCDPが弱いので、買い換えたいところですが、資金難により未定。 とはいうものの、結構楽しい音楽ライフを過ごせています。 最近DVD-R/RAMドライブを購入。DVD作成もはじめました。 そのため、BSデジタルにも入りたいし、DVかD-VHSデッキも欲しいところです。 |
■オーディオ
スピーカー JBL 4333A
プリアンプ McIntosh C-40
パワーアンプ McIntosh MC-7300
CDP LUXMAN D-107u
DAT SONY DTC-1500ES
■ビジュアル
DVD Pioneer DV-S737
VIDEO 三菱 HV-BS890
■アクセサリー類
オーディオラック TAOC SS-5
RCAケーブル トランスペアレント Music Link 1.5m(DVD)
オーディオクエスト Emerald 0.5m(CD)
ベルウッドランシング ??? 0.5m(VIDEO)
XLRケーブル PAD colossus 3.5m(プリ、パワー間)
SPケーブル オーディオクエスト Clear2 2.0m
電源タップ CSE P-44N
THE POWER WEDGE
S端子ケーブル SONYのOFCケーブル 5.0m(1000/mくらい)
スピーカーの間に大理石(5cm厚)を置き、その上にパワーアンプは設置。
スピーカーは木のボードの上に大理石を乗せ、御影石を4ポイントで設置。
|